4年目介護士が業界のリアルをお届け!

介護歴4年目の私が、介護に関するあらゆる情報を届けます!

あなたは大丈夫?周りから嫌われる介護士の特徴5選

f:id:sho-kinoFPS:20210313122712j:plain

 

どーも 4年目介護士のしょーきです!

 

 

介護施設で働く職員には様々な方がいます。

 

人間関係について悩みがちな介護業界において、どんな人が周りから嫌われてしまうのか。

 

今回は「周りから嫌われる介護士の特徴5選」をご紹介します。

 

 

 

 

嫌われる介護士の特徴

 

職員や入居者さん、ご家族様みんなから愛される職員がいる一方で、誰にも好かれないような職員もたまにいます。

 

そんな方たちはどんな特徴を持つのか。

 

今回は嫌われる介護職員の特徴に迫っていきたいと思います。

 

入居者への声掛けが出来ていない

 f:id:sho-kinoFPS:20210316124153j:plain

 

「動かないで!」「さっきご飯食べたでしょ!」「後でにして!」というようなことを、入居者さんに言ってしまう職員がいます。

 

そういった声掛けは入居者さん達だけでなく、一緒に働く職員の気分も害してしまいます。

 

「あの人忙しくなると言葉遣いが荒いな」「入居者さんを大事にしていないな」と思われ、一緒に働きたくないと敬遠されてしまうのです

 

忙しくても言葉遣いは丁寧に気を付けましょう

 

仕事が雑

 

例えば「おむつのパットが雑にあてられている」、「ボタンが外れ肌着が外に出たまま更衣介助を終わらせる」といった、「仕事が雑な人」は嫌われます。

 

「出来るはずなのにめんどくさがってやらない」という仕事に対する姿勢が、他の職員の反感を買ってしまうのです。

 

また、雑な仕事をされると無駄に仕事が増えるため、仕事が出来ない人よりもたちが悪いです。

 

 早く終わらせるのも大事ですが、雑なのはダメ!

 

人の悪口や陰口ばかり話している

 

介護業界に関わらず、悪口を言っている人は嫌われます。

 

「Aさん仕事できないよねー」「Bさん性格悪いよ」など、色々な人の悪口や陰口を言っている職員がいました。

 

本人は世間話のつもりでも、聞かされている方は気分がよくありません。

 

 「お前が一番ダメな奴だろ」と周りから思われて確実に嫌われます。

 

思うことがあっても心の中に留めておきましょう

 

嫌な仕事を押し付けてくる

 

自分がやりたくない嫌な仕事を、他の人に押し付けている人いると思います。

 

そういう人は「今手が離せないから~」などうまい事理由を付けて、後輩や年下介護士に仕事を割り振ってる感を出してきます。

 

「絶対自分がやりたくないだけだろ」周囲からはバレバレです

 

忙しいアピール程むかつくものはない

 

自分の非を素直に認めない

 

ミスを指摘したとき「いや~だったから」「忙しくてー」など、言い訳ばかりして素直に反省できない人は危険です。

 

次に同じミスをしないよう指摘しているのに、「自分は悪くない」と聞く耳を持たなければ、「この人に話しても無駄だな」と思われ自然と人が離れていきます。

 

そういう人に限って自分は仕事が出来ると思っている、、、

 

いかがだったでしょうか?

 

あなたの周りにこういった人がいないことを願います。

 

 

過去記事では「仕事が出来ない介護士の特徴」なども紹介してます↓↓↓↓

www.kaigoblog.work

 

ご拝読ありがとうございました!

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ 3年目介護士が業界のリアルをお届け! - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村